先日、校舎長の橋本先生と竜洋校の掲示や置くものについて話していました。

教科ごとに興味を引くものを作る、思考を刺激する本を置く、色々な案が出ましたが・・・


先を越されました。


今日来る小学生は、皆目を輝かせて「これ何!?」と聞いてくることでしょう。
何せ、先週までただつっ立っていた小人たち(失礼)が、何やら発掘しているのですから。


何の化石で、どんな特徴があるのか。

これからの学習の中でいつどのように学ぶのか。

化石とともに、理科に対する知的好奇心を掘り起こす見事な仕掛けです。


数学はどんなアプローチができるのか。

様々な単位の換算表、球の表面積や体積を求める公式、二次方程式の解の公式・・・

どれを掲示しても、目を輝かせて「これ何!?」とはならないでしょうね。
(そもそも、テストの時に目に入る位置にあったらカンニングになってしまいますから要注意です)


数学の美しさや奥深さが垣間見えるような何か・・・

近々公開できるよう頑張って考えています。


P1000184