桐光学院 竜洋校ブログ

桐光学院竜洋校のお知らせや、先生の個人的なことも(!?) お伝えしていきます!

2016年03月

「実力アップ講習」もあとわずか

こんにちは!福留です。

週前半で、「実力アップ講習」の数学がありました。。

新中2の様子は昨日アップしましたので、今日は新中3。
IMG_1473
IMG_1474
IMG_1475
竜洋は新中3は、問題を解くのときに、独特の緊張感があります。
もちろんいい意味で。

解説が終わったら、ひたすら問題を解き続けます。

問題を解くときに他の事を考えている余裕などありません。

週4桐光!新中2!

こんばんは!福留です。

昨日は、新中2の春期講習3日目でした。

今、新中2は「週4桐光」!
この前の日は、「実力アップ講習(数学)」と「9時補習」、
そして昨日は、「個別授業(英語)」と「春期復習講習」。

もう、竜洋校の住人と化しつつある彼女たち。

校舎でも元気いっぱい!
IMG_1465s












集中するときは、
IMG_1421-2

IMG_1419
黙々と問題を解き続ける。

彼女たちが、これだけ桐光に来て勉強に来て勉強できるのはメリハリがしっかりしているから。
問題を解くときは、問題に集中。
それが終わったら、おしゃべりに集中。笑

彼女たちが校舎の雰囲気をいつも明るくしてくれます。

内申の3割は、、、

こんにちは!福留です。

3学期の内申が出てから、生徒や親御さんと内申について話す機会が増えました。

その中で、内申について質問を受けることがあります。

中学校の内申は、定期テスト(中間・期末)が大事だという事は、皆さんよくわかっていると思います。

しかし、それだけではありません。


内申の3割は「授業態度」で決まるといわれています。


授業中に寝ている人は論外ですが、
静かに授業を受けるだけでは、不十分です。


意外と見落としているのが「提出物」。


生徒の親御さんと話をしている中で、
お子様がしっかり提出物出来ているか把握できていないという話をよく聞きます。

そう、ここに関しては本人の意識次第です。

遅れてもいいやという甘い考えは今すぐ捨てましょう。

テストで難しい問題を解くことができなくても、
「先生の話を聞くこと」
「提出物を期限通り出すこと」
これは出来るはずです。

静岡県の高校受験は内申重視です。

どの学年も高校受験は始まっています。

春期復習講習3日目!~Part.2~

こんにちは!福留です。

春期復習講習のブログはここまで、生徒の真剣な姿を中心にアップしてきました。

part.2では、番外編!

授業以外の生徒の表情をお届けします。
IMG_1424
IMG_1428
IMG_1429
IMG_1443
IMG_1444
ブログのみで、講習の様子をご覧になっている方は、物静かな生徒たちを想像しているかもしれませんが、
竜洋生徒たち、授業外は元気いっぱいです。

今日は、新中2の講習!
昨日の、9時補習・実力アップ講習の様子も交えて明日お届けします。

春期復習講習3日目!~Part.1~

こんにちは!福留です。

春期復習講習も折り返し地点です。

3日目は、生徒の様々な表情をシチュエーションごとに載せていきたいと思います。
先週から載せています授業中の表情。

今週も載せていきます。
IMG_1455
IMG_1456
IMG_1458
IMG_1454
「背もたれに寄りかからない」
「荷物は横にかける(チャック・ボタン閉めて)」
これは、竜洋校の基本です。
もちろん、講習生にも徹底させています。

ギャラリー
  • とうこうeトレとして
  • これが最終 志願者数
  • 公立高校 志願者数 発表
  • 桐光模試 
  • そりゃそうだ (稲垣)
  • ハードルのゴールは? (稲垣)
アクセスカウンター

    記事検索