桐光学院 竜洋校ブログ

桐光学院竜洋校のお知らせや、先生の個人的なことも(!?) お伝えしていきます!

2017年02月

受験生にやってほしいこと

いよいよ受験本番まで3日です。


中3に一週間前からやってほしいと伝えていること2つがあります。


1つ目は、
「体調管理」


受験前だからと言って、夜中まで勉強して日中にねむくなるような不規則な生活をすると受験本番で思うようなパフォーマンスが発揮できません。


勉強に関しては焦らないことを生徒に伝えています。

もちろん、焦らなすぎの子もいますので、そういう子には「もっと焦って勉強しろ」といいますが、、、。

後者はさておき、ほとんどの生徒は、焦りすぎな部分があります。


目の下にクマをつけて、表情の晴れやかでない生徒もいました。


そしてもう1つが、
「生活リズムの改善」


ここからは、夜遅くまでやるのではなく、朝早く起きてやる。

受験当日は、朝から試験がスタートします。

朝から早く起きる習慣がついていれば、先程書いた本番でのパフォーマンスもあがります。


点数を上げるのも大事ですが、それより本番で最高のパフォーマンスができるのが先決です。

福留

2/25 中3入試講習最終日

25日(土)は中3入試講習の最終日。

数学と英語でした。

数学は私なので、まだ中3をみることができますが、講習の英語はいつもの桐下先生ではなく、瑜伽先生が担当していました。











講習の中で、残り1週間でやるべきこと、入試当日の心構えなどを生徒へ伝えていました。

また、もう内申がでてしまっている今、変えられるのは当日の試験の点数だということもあわせて。

中3の残りの授業も少なくなってきました。

今日の授業を入れると、あと4回です。


福留

春期復習講習申込受付中!

本日26日(日)新聞折込に桐光のチラシが入っています。















































春期復習講習の申込受付中です!


この春休みが1年の復習を集中するチャンスです。
新学年では現学年までに習った内容を使います。

この1年で不安な教科や単元はありませんか。

今、克服しておくと、スムーズに新学年の授業の内容に入れます。
復習をしながら、新たな内容をいれるのは至難の技です。

それより、集中して復習できるときにしておいた方が良いです。

それが出来るのが、この講習です。

ぜひご検討ください。


福留

主体的に勉強しています (智久)

公立高校の入試まで一週間を切りました。

竜洋校のミニブラックボードに、受験生を励ます「がんばれ!」のつもりで、「Fight!」と書いてしまいました。

書きながら「何だかおかしいな…」「和製英語っぽい…」と自分自身に突っ込んでいましたが、調べてみると、やはり ‘Fight’ では「けんかしろ!」という意味になるようで、あとで一人で赤面していました。

もうこの時期になれば受験生たちは、自覚して主体的に勉強しています。

「ちょっと無理かな…」と思える量の課題を与えても、きちんとやってくる子がいます。苦手科目のテストをしても、安定して水準以上の点数が、継続してとれるようになった子もいます。

やらされている勉強ではなく、自分でやらなくてはと思って勉強しているから、定着度も高い。

間違いなく、みんな日々成長しています。来週の金曜日まで、どんどん成長していくのは間違いないでしょう。

竜洋校の受験生たちには、もう「がんばれ!」の言葉はいらないのかもしれません。
DSCF3971







DSCF3972




中2学年末テストの結果揃いました

中2学年末テストの結果が全教科揃いました。


まずは、各教科の平均点です。

学校全体の平均点も出ていますので、比べてみたいと思います。


学校平均との差です。

271

前回のテストに引き続き、英語がもっとも差が開きました。

今の中2の英語の才能はすごいです。


続いて、こちらも前回に引き続き2番目が数学。

打倒英語を掲げて、取り組ませましたが、一歩及ばず。

しかし、満点者がいるのは数学のみ。

証明問題がメインのテストでよく点数を取ってくれたと思います。


順位も今日の授業で明らかになるはずです。

前回の順位より全員が上がっていることを祈ります。


福留

ギャラリー
  • とうこうeトレとして
  • これが最終 志願者数
  • 公立高校 志願者数 発表
  • 桐光模試 
  • そりゃそうだ (稲垣)
  • ハードルのゴールは? (稲垣)
アクセスカウンター

    記事検索